tsuiteruarigatougozaimasu’s blog

ツイテル感謝しますありがとうございますを大切に生きていきます

運気を上げるための4つのポイント

1日1言 佐々木洋 花巻東高等学校硬式野球部監督 私はずっと「おまえは運がいい、運がいい」と言われ続けているんですね。「菊池雄星を獲得できて運がいい」とか「棚ボタで選抜に出て準優勝した」とか言われてですね、前は「俺だって努力しているんだ」とム…

社員満足度をいかに高めるか

【1日1話】 横田英毅 ネットトヨタ南国社長 私は社員満足度を高めるために、社員はどんな時に満足するのかをアンケートを取ってみたんです。「入社して今日までの間にどんな時にうれしかったですか」という質問にに対して、「お客様からほめてもらえた時」…

親父小言

3月27日 青田暁知 大聖寺住職 「親父の小言」をご存じでしょうか。実はこのもとになったのが私の住職を務める福島県浪江町、大聖寺の庫裡に掲げられた「親父の小言」の四十五の文章です。 私の父の青田暁仙が昭和三年、三十三歳の時に書いたもので、私が物心…

泥棒と悪口を言うのとどちらが悪いか

1日1話【3月21日】 三浦綾子先生 これは時折、講演で話すのですが、「泥棒と悪口を言うのと、どちらが悪いか」。私の教会の牧師は「悪口の方が罪が深い」と言われました。 大事にしていたものや高価なものを取られても、生活を根底から覆されるような被…

命のバトンタッチ

おはようございます。 【1日1話】3月20日 鎌田實名誉院長(諏訪中央病院) 僕が看取った患者さんにスキルス胃がんに罹った余命三か月の女性の方がいました。ある日病室のベランダでお茶を飲みながら話していると、彼女がこういったんです 「先生、助からない…

いい言葉は人生を変える 佐藤富雄著

新入社員の時に、本当に素敵な上司が研修のとりまとめ役でした。 その方からお勧めいただいた本で、早速読んでみました ・幸せになりたいなら幸せな言葉を使おう ・愛されたいなら愛される言葉を使おう ・お金持ちになりたいならお金持ちになれる言葉を使お…

池上彰と考える「死とは何だろう」 池上彰著

42歳のすい臓がんで息を引き取った弟の死に直面し、改めて「死」に向き合いたいと考えました 正直に言って2週間経過した今もまだまだ受け入れられずにいます。東日本大震災等のご遺族のエピソードも掲載されていますが、救われる気がいたしました。 「メメ…

ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある 西野亮廣著

著者の近畿大学の卒業式のスピーチを聞き、興味を持ったので読んでみました。結論は非常に興味深く、読んで良かったです。先週の葬儀に出席し「死」というものを意識したばかりなので、特にスタッフの方が亡くなった時の考え方を読むことができて、少し前向…

7割経済で勝つ新デジタルシフト 大前研一著

企業やトレンドを知ろうと思って読んでみました、世の中進んでいる。勉強になります。日本人はオリジナリティに対する意識が強く、マネができないという森川亮さんの言葉が残りました、TTP(徹底的にパクル)ことで、ビジネスを広げていくことも重要だと…

戦略脳を鍛える 御立尚資著

元ライフネット生命の岩瀬大輔氏がお勧めしていた著書を久しぶりに読み返しました。メドレーの取締役になっていたのはどんな経緯なのか、ふとそんなことまで思っていました。視野が広がっていきつつあるので、苦手な分野をコツコツと。。。 久しぶりに読んで…

NEW TYPE ニュータイプの時代 山口周著

山口周さんの著書は、タイトルは難しいと感じるものの、ビジネスマンとして 必要な知識をいつももらえると感じています。 今回読んで感じたのは、時代においつくどころか自分の会社は 非常にオールドタイプであり、ニュータイプを排除する会社である これを…

藁を持って旅に出よう 荒木博行著

研修で荒木講師のお話を聞く機会に恵まれて、本当に嬉しそうに この本のご紹介をしてくださいました。結論は、新入社員研修で 配ってほしい本のトップにランクインすると思います。 <亀が戦略的にうさぎに勝つ話> ・一時的な感情に任せて自分のフィールド…

ビジネスエリートになるための教養としての投資

投資に興味があり、読んでみました。非常に興味深く、素晴らしい本でした 【1時限目 投資家思想が人生を成功に導く】 ①労働者2.0になる マインドセットを「働かせられている」から「働いている」に変更 自ら問題をみつけて解決するようにする ②貧困は遺伝す…

大前研一ポストコロナ時代の稼ぎ方

日本の危機をどう克服するか、これは生産性の向上と高収益企業に学ぶこと、明日から所属でもできる、やってみる <パート1>生産性を高める経営 〇低下する日本企業の稼ぐ力 理由①デジタルディスラプション:自動車・旅行業界のビジネスが崩壊 ②グローバル…

amazonのすごい会議

あたりまえのことですが、できていないことを多く、非常に刺激になります <CHAPTER0> ①情報伝達会議を減らす ②「ワン オン ワン」を増やす <CHAPTER1>アマゾンの資料作成ルール ①アマゾンの資料は、「誰でも」「いつでも」「正しくわかる」 そのために…

山口周さん「武器になる哲学」

なぜビジネスパーソンが「哲学」を学ぶべきか ①状況を正確員洞察する ②批判的な思考のツボを学ぶ ③アジェンダを定める ④二度と悲劇をおこさないために キーコンセプト <人に関するキーコンセプト> 01.ロゴス・エトス・パトス(アリストテレス) 論理・倫理…

成功の実現 中村天風述

中村天風先生の著書 拝読いたしました! 改めて逆なことをやっていた自分を反省です。 メモ代わりに! 人生礼讃 「心身統一法」は生命の力 ①体力 やたらへんてこな体にならない力 ②胆力 人間のもつべき普通の心の強さ ③判断力・④断交力、判断し実行できる力 …

考え方 稲盛和夫

稲盛和夫さんの「考え方」を読んでみました。 プラスの考え方 ・常に前向きで、肯定的、建設的である ・皆と一緒に仕事をしようと考える協調性を持っている ・真面目で正直で、謙虚で、努力家である ・利己的ではなく、「足る」を知り、感謝の心を持っている…

あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはなた自身がつまんらくしているんだぜ ひすいこたろう

70の質疑応答で、人生をウキウキできる本でした ラストミッションは特に意識して幸せに前向きに!! Q「大切にしていたものに傷がついてショック!こんなとき、どう考えればいいの?」 A「この傷こそ『じぶんらしさ』だと思えばいい」 Q「恋人を親友に奪われ…

イシューからはじめよ 安宅和人

グロービスの研修の中に「クリティカルシンキング」という講義があり、講師の本松晋作先生(ソフトバンクの新規開拓の責任者)にお勧めいただいた本 資料を作っているとなんとなく、チャートがあり本質ではないと感じることが多かったが、これを読んで、改め…

あなたも今までの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ

速読の定番書を読みました、メモ代わりですが、ポイントは以下の通り 1.準備する ①目的を設定する -その本を読んだ結果、最終的にどうなることを期待しているのか -この本は自分にとってどのくらい重要か -どのくらい詳細なレベルまで理解する必要があるの…

読書を仕事につなげる技術 山口周著 KADOKAWA出版

ちょっと勉強してみようと思い、手に取った本です。 これも有名なので、自分のメモ代わりです。 第一章 仕事につなげる読書 ビジネスの名著については狭く深く、教養者は広く浅く読んで、教養書はデジタルで記録 読書しても忘れてしまうので、情報のイケスを…

戦略は1杯のコーヒーから学べ 永井孝尚著 KADOKAWA出版

マーケティングを勉強しなければならなくなり、手にとった一冊です。ご存知の方も多いと思いますので、自分のメモ代わりです ドトール、スターバックスとひしめくコーヒー業界において、架空の「ドリームコーヒー」がどのように自分のポジションを見つけてい…

P&G

P&G一流の経営者を生み続ける理由について感じたことは以下のポイントです。 トヨタ、J&J、一流はお客さま相手にどう稼ぐか、しっかりしていると思います。 〇コアバリューとは企業の拠り所となる信条 ・極めて高潔な優れた人材を見出して雇い社員をそれ…

山口周さん「劣化するオッサン社会の処方箋」

研修でお勧めされた山口さんの本。標題はビビットで、オッサンの私は躊躇しましたが読んでみて良かったです。 読む時間がない方は、まとめをどうぞ! まとめ 1.組織のトップは世代交代を経るごとに劣化する ・組織人材クォリティが世代交代を経るごとにエ…

夜鷹と夜警

昨日は、夜鷹と夜警という佐藤B作さん銀平さんの親子共演の舞台を拝見しました。内容は非常に面白く、もしお近くの方で、22日までにお時間のある方はご検討していただければと思います。 私は舞台は初めて拝見しました、役者さんの熱意がビンビンと伝わり、…

つながる、引き寄せられる、いいことが続く

おはようございます。 昨日の続きですが、自分の興味がどんどんとグロービスさんの研修からビジネスの勉強に向き始めました。 その中で、VOICYという発信メディアを知り、休みの日に聞いています。 (本当は通勤で聞くべきですが、ギガが足りない・・)…

勉強して感じること

ご縁があって、グロービス様の研修を受講いたしました。 お二人の講演を聞くチャンスがあり、ググってみると、同じ先生のコンテンツを多く見ることができました。 講演を見ることもでき、パソコンでも見ることができる、勉強したい自分にはすごくツイテル出…

Twttterから勉強になること

Twttterを始めて6年が経過しましたが、最近感じるのは、自分に必要なことが必要なタイミングでやってくるのかなぁと感じます。 私がTwitterをしていて勉強になったアカウントの方を記載しておきます <歯の健康> myデンティストさんのお勧めの歯のグッズを…

Voicy 荒木先生と澤さんの対談を聞いて

会社の研修を契機として、荒木博行さんと澤円さんの本を読み始めています。 その研修では、澤さんが本を紹介してくださいました。 ―ヒットリフレッシュhttps://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/17/P55330/ ―マインドセットものを考える力http://honkure.…